いよいよ今年も最後。
なんか書こうかなーと思ってましたが言葉が出てこないのでサラリと小規模な小ネタ紹介だけやっておきます。
実用性あるかないかでいえば微妙な範疇。
だからまあ..小ネタです。
座り心地を良くするため、メッシュ仕様のクッションを入れてみた
カブのシートは劇悪..とまではいかんけどわりと固め。長時間運転してたらどうしてもお尻が痛くなってきます。
そこで、今日はその固めなシートを少しでも柔らか~く座れるよう改善へ向けての試みをやってみました。
(なんか良いのはないもんか?)
と100均セリアを徘徊。
すると、これ使えるかも?と思えたのが、カー用品売り場にあった「快適メッシュクッション」。
文字どおりメッシュ仕様のクッションでして、本来は車の座席に敷く用のクッションです。
サイズは縦39.5×横39.5×厚み0.7mm。
カー用品と思いきや普通のオフィスチェアにも使えるみたい。
そりゃまあクッションなんだから当然か。
さて、このメッシュクッションをどう座席にフィットさせるかが大きな課題なんですが、僕の場合すでに社外品のシートカバーを付けてるのでその間に挟むことにしました。
まず、シートカバーを外します。
次 メッシュクッションを間に挟み、再びシートカバーを装着。こんだけで作業終了。
シートを下げると見た目的にじゃ違和感は全くナシ!
とりま、これで様子を見ていくとします。
・・・
肝心のクッション性はアップしたの?
その回答については、まだ15分くらい乗ってみただけなんでいやはやなんとも..というのが率直な感想です。
なんとなく良くなった気もしますが、そもそもクッションの厚みが僅か0.7mmなんで体感的に実感するにはもう少し厚みが入りますね。多分。
でもまあ、少なくともシートずれ起こしたりはないので悪化したわけじゃありません。
具体的な効果については、春先の長距離ツーリングで確認するとしましょう。
兎にも角にも、今年も本日をもっておしまい。
なんだかんだ色々とありましたが、無事一年を終えることが出来ました。来年のことは、、年を越えてからまた考えるとします。
年の終わりはエレカシの初期ベスト版聞きながら迎えようと思います。
では、良いお年を!