
カブにサイドバッグを取り付けた
先日になります。 天気が良かったんで、買ってあったバイク用サイドバッグをカブに取り付けてみました。 ちなみにサイドバッグは去年の暮れ...
ホンダの原付2種バイク、スーパーカブ90カスタムに乗ってあちこちブラブラしてきた時の記録を公開。他、個人的な買い物記録とか。
先日になります。 天気が良かったんで、買ってあったバイク用サイドバッグをカブに取り付けてみました。 ちなみにサイドバッグは去年の暮れ...
出先でちょっとした自炊が出来れば..と、クッカーセットを買ってみたんで紹介してみます。 商品名は、 スノーピーク社のトレック1400...
ちょっと前にも書いたことですが、 12~3月はほとんどカブに乗らない生活でした。 理由は「寒いから」の一言。 ひと昔前までは冬...
スポット名:空他の滝 場所:京都市右京区清滝 2015年の8月に愛宕山を登って愛宕神社〜月輪寺をまわってきたその帰りに立ち寄ったところが空...
撮影場所:エアフロントオアシス下河原 所在地:〒664-0832兵庫県伊丹市下河原2丁目10-8 撮影機材:オリンパスのコンデジ(sh-...
エアフロンオアシス下河原とは、兵庫県伊丹市下河原の大阪国際空港北側に位置するちょっとした公園です。 大阪国際空港の真横といっていい形で存在し...
久々にMP3プレーヤーを購入してみました。 買ったのはGREEN HOUSE(グリーンハウス)というメーカーのGH-KANADB8というや...
2015年度朝来散策記録は今回をもって終了となります。 正確にいえば、前回生野銀山の紹介をしたのでそれでほぼ終わりなわけですが、帰り際にも立...
2015年度朝来散策記録、生野銀山の後編です。 これまでの流れ 朝来市に到着→竹田城城跡に行く→神子畑選鉱所跡地に行く→生野銀山に到着→こ...
2015年度朝来散策記録も今回で三回目。 神子畑選鉱所(みこばたせんこうしょ)は鉱山関係の施設跡地でしたが、次なる目的地は鉱山そのもの。場...