
能勢妙見山〜妙見の森へ..ぼっちハイキング記録前編
今年3月半ばを過ぎた頃、雪解けタイミングを見計らい能勢妙見山から妙見の森のまでハイキングしてきました。 雪解け..てのがミソ。 2...
ホンダの原付2種バイク、スーパーカブ90カスタムに乗ってあちこちブラブラしてきた時の記録を公開。他、個人的な買い物記録とか。
今年3月半ばを過ぎた頃、雪解けタイミングを見計らい能勢妙見山から妙見の森のまでハイキングしてきました。 雪解け..てのがミソ。 2...
先月のおわり頃、天橋立に行ってきたその足で舞鶴へと向かい松尾寺に参拝してきました。 ■松尾寺の概要 京都府舞鶴市...
昨日の続き。 しまなみ海道を横断し終えた後、再び広島尾道へ向かい午後8時くらいに福山市に到着しました。 そしてネットカフェで仮眠を取った後...
しまなみ海道を渡るのをメイン一日旅行に行ってきた! というのは約3年前の話。(つまり2014年です) 正味今更な...
アウトドア界隈では定番になりつつある携帯浄水器「SAWYER PRODUCTS」のソーヤースクィーズフィルターを購入してから半月ばかしが経過...
ふと気付くと時は早くも6月。そろそろ梅雨入りも目前です。 先月のおわり、天候が不安定になると遠出し辛くなるので、晴れ天候を見計らい再び京都天...
六甲山といえば神戸〜大阪市まで一望出来る関西きっての景観スポットとして有名です。これはもう言わずもがなレベル。 具体的なスポッ...
実用考案でもなく、かといってお遊びでもない。 ちょっとしたテストもかねてですが、カブにiPhoneを取り付けてナビ化してみることにしました...
先日、買い物からの帰り道のこと。河川敷の通りを走ってたら前から加速原付が突進してきてあやうく正面衝突しかけました。 幸いぶつかることは...
野外生活で使用するって目的ではなく、ただ折りたたみ式の座椅子が欲しかったから..という理由で買ったのが「コンパクトグランドチェア」。 ...